白魚

『シラウオ』です。『シロウオ』ではありません。漢字では共に同じ字を書きますが、『シラウオ』はシラウオ科、『シロウオ』はハゼ科に分類されます。旬は冬のこの時季ですが、地方により年間を通して漁獲されます。中でも島根県は宍道湖で漁れるシラウオは、「松江のシラウオは日本一」と全国的な評価を得られています。

関連記事

  1. シタキリ

  2. ‪♪本、本、本、本、本マグロ〜♪(とげじいさんの節で)昭和歌謡と共にお…

  3. 真鱈白子

  4. マンキ

  5. 「…。」

  6. アナジャコ

  7. 関アジ

  8. 葉付き枝豆

PAGE TOP